Japan Sky Lantern Festivalとは...
スカイランタンの本家と言われる台湾では、「願望成就」「無病息災」の為に、主には新年(旧正月)に願いを込めてランタンを飛ばす風習があります。
私達ジャパンスカイランタンフェスティバルの開催テーマである「スカイランタンに願いを込めて」には、現在の世界情勢が混沌とし、日本では長引く不景気感や奇怪な事件が多発する複雑な社会環境で生きる私達が、このイベントに参加する事をきっかけに大自然に集まり、各々が願いを込めてランタンを一斉に飛ばし、鑑賞する事で、科学的なイルミネーションでは無く、天空の夜空に舞い上がる”灯” を見つめる事で、自然の大切さを再認識し、世知が無い世の中で生きる自分自身を見つめ直す機会となるような思いを込めたイベントを今後全国で開催したいと思っておりますので、是非ご期待下さい。
ジャパンスカイランタンフェスティバルで使用するスカイランタンは北海道各所にて約5年の使用実績があるミニスカイランタンと言う通常のランタンより小型サイズ(飛行高度・距離も短い)の物であり、消防行政・安全面また自然面にも配慮したランタンになります。
2018年3月24日 明宝スカイランタンフェスティバルより
皆様と一緒にスカイランタンを鑑賞できる事を楽しみにしております。 JSLF事務局
スカイランタンを飛ばしてみたい各種団体、公的機関(地域行政、観光協会)様よりのスカイランタンフェス開催に関するお問い合わせは、ジャパンスカイランタン事務局までお問い合わせ下さい。
ジャパンスカイランタンフェスティバル事務局 (永和貿易株式会社)